今回は「DMM英会話の”メリット”と”デメリット”」についてご説明します。
テレビCMでは、おぎやはぎの矢作さんがDMM英会話の売りである安さと会員数の多さをアピールしていますよね。
独特のゆるいCMに皆さんの中にも記憶に残っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
でも、DMM英会話の売りは、安さだけなのでしょうか?
今回はDMM英会話を約2年続け、9600分以上授業を受けた経験をもとに、
DMM英会話のメリットとデメリット
をご説明します。
目次
DMM英会話の”メリット”と”デメリット”
私の考えるメリットは6つ、デメリットは2つです。
“6つのメリット”
①毎日授業を受けることができる
②授業料が安い
③24時間365日授業を受けることができる
④マンツーマンで授業を受けることができる
⑤自宅で授業を受けることができる
⑥良質な教材が無料で使用できる
“2つのデメリット”
①日本語を話すことのできない先生が多い
②アジア系の講師が多い
6つの”メリット”の詳細
まずはメリットからご説明します。
①毎日授業を受けることができる
DMM英会話は、以下の3種類のプランから選択することができます。
・毎日1レッスン(25分 × 1レッスン)
・毎日2レッスン(25分 × 2レッスン : 計50分)
・毎日3レッスン(25分 × 3レッスン : 計75分)
なお、プラン別に1日1回以上のレッスンを受けることができますが、いずれのプランにおいても、当日受けなかった分のレッスンは翌日以降に持ち越すことはできません。
毎日継続して授業を受けることが、オンライン英会話を最大限有効に利用するポイントとなります。
②授業料が安い
DMM英会話のプラン別の料金は以下の通りです。
・毎日1レッスン : 月5,500円(1レッスンあたり : 177円)
・毎日2レッスン : 月9,200円(1レッスンあたり : 148円)
・毎日3レッスン : 月12,800円(1レッスンあたり : 138円)
毎日1回のレッスンを受けることができて、かつ、月の授業料が5,500円~、というのは魅力的ですよね!
1回の授業料で考えても200円以下ですから、
“英会話の授業を受けたいけど、お金のことであと一歩踏ん切りがつかないんだよね…”
という方も、自身を納得させる大きな理由になるのではないでしょうか。
少し本題からずれますが、この”自分を納得させる”ということが重要な時ってありますよね。
私も以前そうだったのですが、
“英会話を習って英語を話せるようになりたい。でも高いお金を使うのはちょっと…”
という考えをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
英語を必死で勉強しようとしている方、している方からはお叱りを受けてしまうような考えかもしれません。
でも価値観は人それぞれ。
お金も大事ですし、どんなに価値のあるものでもお金が無くなってしまうことでストレスを感じてしまっては、せっかくの英語学習も身に入ってこないのではないでしょうか。
そういった気持ちを少しでも和らげるためにも、
“1回のレッスンは200円以下。これなら1日の出費で考えれば生活には影響ないはず。
レッスン1回、ペットボトルのジュース1本程度じゃない。ちょっとした無駄遣いを気を付けよう。”
と前向きな考えを持つことで自分を納得させることができると私は思います。
二の足を踏んでしまって、英会話の授業を始めることが出来ていないのはもったいないですよ!
③24時間365日授業を受けることができる
様々な国・地域の先生が在籍しているので、365日24時間授業を受けることができます。
仕事が終わるのが遅い方は深夜に
学校に行く前に授業を受けたい!という方は早朝に
といった、自身のライフスタイルに合わせた授業の予約ができます。
④マンツーマンで授業を受けることができる
講師とマンツーマンで授業を受けることが出来るのは、英会話を習う上で“最もメリットの大きいポイント”と言っても過言ではありません。
語学、特にスピーキングに関しては、“どれだけの時間会話をしたか”というのが重要なポイントです。
座って聞いているだけでは身に付きません。
通常の英会話(グループレッスン)では他の生徒さんもいるので、同じ25分間でも自分が講師と会話をする時間は必然的に減ってしまうものです。
そういった点でオンライン英会話は、1回のレッスン25分間、講師のことを独占できるのです。
気になることがあったら何回繰り返して聞いてもいいですし、自分のタイミングで授業を進めることもできるのです。
⑤自宅で授業を受けることができる
自宅に居ながら授業を受けることができる点も、人によっては大きなメリットです。
お仕事や学校の授業が終わった後に、ヘトヘトになりながらも英会話教室に通うのは、
“英会話を習得したい!”と強い意思を持って最初は始めたものの、日が経つにつれて気持ちがついて行かなくなるものではないでしょうか。
結果的に、
“今日は疲れているから来週行こう。”
“今週も疲れたから来週から…”
とフェードアウトしていく方も多くいらっしゃるようです。
先ほども言いましたが、英会話は継続して学ぶことが重要です。
いかに自分が続けられるか、環境面、身体面、モチベーションの面でよく検討することが大切です。
また、
子供が小さいので家を空けることができない
英会話教室が自宅の近くにない
という方にも自宅で授業を受けることのできるオンライン英会話はお勧めです。
“英会話を習いたいけど、めんどくさがりの自分は駅前の英会話教室にはきっと通わなくなるな”
と思っている方。
それでいいのです。ご自身のことを十分理解されていると思います。
そこまでわかっているので、あとは自分がいかに続けることが出来るか、という視点で考えるとオンライン英会話を試してみる価値はあると思いますよ。
⑥良質な教材が無料で使用できる
無料の教材だからといって侮ってはいけません。
中学生の一番初めに習うような文法の基礎の基礎から、仕事で使用するビジネス英会話まで幅広いジャンルの教材を使用して授業を受けることが出来ます。
もちろんTOEICや英検、旅行で使える英語、日常ニュースを題材にした教材も提供されています。
また、もう一つの強みは、DMM英会話の独自の教材だけでなく、他の一般の教材も提供されている点です。
提供されている教材の一部を挙げてみます。
<文法>
・Basic English Grammar (Azar-Hagen)
・Side by Side
・どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
etc…
<資格系>
・英検® 予想問題ドリル
・英検® 二次試験・面接予想問題
・TOEIC® TESTリーディング
etc…
<日常英会話>
・働く女性の英語術
・バンクーバー発! 4コマ漫画で体感するから身につくほんとに使えるリアルな英語フレーズ
etc…
などの教材が提供されています。
ここに挙げた教材はほんの一部です。
自身の学びたいジャンルや、取得したい資格など、目的別に教材を選択することができます。
基本的な教材は会員登録していなくても以下のサイトから見ることができます。
基本的な教材と言っても、数は非常に多く、オンライン英会話初心者の方であればおそらく半年以上のレッスンで使用する教材量だと思います。
ぜひ参考にしてみてください。
2つの”デメリット”
続いては、DMM英会話の”デメリット”についてご説明します。
①日本語を話すことのできない先生が多い
日本語ができない先生場合、何か気になった時に日本語で質問することが出来ません。
知っている単語やジェスチャーを交えて、質問やこちらの意図を伝えることになります。
ただし、講師もこういった状況は日常茶飯事なので、こちらの意図を汲み取って大体のことは理解して、話を進めてくれます。
また、人数は少ないものの、日本語を話すことのできる講師も在籍していますので、不安であれば、慣れるまで日本語の話せる講師を選んで授業を受けることをオススメします。
②アジア系の講師が多い
フィリピンをはじめとするアジア系の講師が多いです。
ですので、発音はネイティブの方とは少し異なるようです。
本場の発音を学びたい方にとってはデメリットとなるでしょう。
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は、DMM英会話の”メリット”と”デメリット”をご説明してきました。
少しでもDMM英会話に関して知って頂いて、英会話を始める際のハードルが下がればうれしいです。
次回は、「DMM英会話に”向いている人”と”向いていない人”のポイント」をご説明します。
私としては今回ご説明したメリットとデメリットよりも重要だと考えています。
ぜひご覧になってください。
▼次回記事:「DMM英会話に”向いている人”と”向いていない人”のポイント」